ボイトレは独学で出来る?確実な練習方法とありがちな失敗を徹底解説!

music

 

  • 歌が上手くなりたいけどボイトレに行くお金がない、、
  • 独学でやると失敗が怖い、、
  • そもそも独学で上手くなるのかな、、?

 

こんなお悩みを持つ方は多いのではないでしょうか?
そんな方はご安心ください!
ボイトレは独学でも出来ます!
実際にボイトレを受けずにプロシンガーとして活躍されている方は少なくありません。
つまり、教室に通わなくても独学で習得出来るのです!

そう言われても独学でやるのは怖い、失敗しそうな気がする、何から始めればいいかわからない。
そんな方に向けて今回は失敗しないボイトレの独学方法を解説していこうと思います!

独学では上手くなれない?

独学でも上手くなれます
『独学で上手くはなれないんじゃないか?』と思ってはいませんか?
はっきりと断言させてもらいますが、そんなことはありません。
実際に多くのプロのシンガーたちが独学で歌を練習してきています。(下記参照)

大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)


↑後半の質問コーナーにて「ボイトレはやったことがない」

優里


↑人生初のボイトレ

西川貴教

しかしこれを聞いて「それなら独学で大丈夫か!」となる人は少ないんじゃないでしょうか?
「元々プロになるレベルで才能があったから独学でも上手くなれたんじゃない?」、「ボイトレに通っていればもっと上手くなってたんじゃない?」
こういった疑問をお持ちではないかと思います。
しかし、ここに実は落とし穴があるのです。

そもそもボイトレ教室に通えば上手くなるは間違い。

ボイトレ=上手くなるは間違い

ボイトレ教室に通う=歌が上手くなると思い込んではいませんでしょうか?
しかし、これは良くある間違いです。
ボイトレに通えば確実に正しい過程を通って歌が上達していく、なんてことはありません。
たとえボイトレに通ったとしても上達せず、それどころかどうやって練習すればいいかさらに分からなくなることまであります。
実際に僕はボイトレ教室に通ったことがありますが、正直その効果は薄かったように感じます。

どうして教室に通っても上手くならないことがあるのでしょうか?
その理由をボイトレ教室に通うメリットデメリットを提示しながら解説していこうと思います!

ボイトレ教室に通うメリット

①ネットの情報と違い、個人に合わせた指導がもらえる

ボイトレのメリットは何をおいてもまずこれだと思います。
独学では自分の問題点や改善点を見つけることがとても難しいです。
しかし、ボイトレ教室に通えばプロがそれを見つけ出して解決策まで用意してくれます。

②自分以外の人に自分の歌を聴いてもらえる

独学では自分からそういった機会を作りに行かない限りは自分の歌を聴いてもらうことはありません。
しかし、ボイトレに通えばプロが自分の歌を聞いて様々なアドバイスをしてくれます。
これはとても大きなメリットと言えるでしょう。

③定期的なレッスンを受けられる

独学では、一人でずっと練習をし続けるのでモチベーションの維持が難しいです。
しかし、ボイトレ教室に通えば定期的に講師に会うのでモチベーションがそのたびに上がって練習がはかどるかもしれません。

ボイトレ教室に通うデメリット

①お金と時間がかかる

ここで悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
独学だと無料で続けられますが、教室に通うと月謝や交通費など多くの費用を必要とします。
お金にある程度余裕があるなら別ですが、正直かなり大きな金額になるのでこれは大きなデメリットと言えるでしょう。

②講師に当たり外れがある

忘れてはならないのが講師はピンキリだということです。
学校の先生を想像してみてください。
優しくて教えるのが上手い『当たり』の先生もいれば口うるさい『外れ』の先生もいますよね?
それと同じで生徒の求めることを教えてくれる先生もいれば、自分が正しいと思うボイトレを押し付ける先生もいたりします。

③イメージを共有するのが難しい

この文章を見てください。

「楽しくて何度も何度もずっと歌う」うち、感情を発動させる今の歌い方になった。すべて独学だ。「ボイトレに行ったこともあるけれど続かなかったんです(笑)。身近な人に歌い方を指摘されたこともありましたが、自分の歌い方を貫きました。https://www.vogue.co.jp/celebrity/article/the-ones-to-watch-ado

これは歌い手のAdoさんのインタビュー記事です。

ボイトレでは自分の理想の歌い方を講師の人と共有するのはとても難しいです。
自分がこんな風に歌えるようになりたいというイメージが伝えきれず、目指している姿とずれた練習メニューを組まれることも往々にしてあります。
極端な話をすれば、「Adoさんのようなパワフルながなり声で歌いたいのにオペラの発声方法を教えられる」ことだってあります。(さすがにそこまで酷いものはないと思いますが…)

独学であれば自分の進みたい道を自分で選ぶことが出来ますが、教室に通うと講師が敷いたレールの上を走らされます。
そしてその行き先が自分の目指していた場所と違うということは意外とボイトレ教室あるあるなのです。
そのためボイトレ教室に通うと歌が上手くなる、自分の理想の歌い方に近づけるというわけではないのです。

独学で学ぶ方法

ボイトレに通っても失敗すると言われればさすがに絶望的な気分になってきますよね?
そこでようやく本題の失敗しないボイトレの独学での練習方法について解説していこうと思います!

トライ&エラーで学べ
独学で学ぶ方法は言ってしまえばこれが全てです。
ネット上に存在するいろいろな練習法や解説をたくさん試してみてください!
そして自分に合うと思うものや手ごたえがよかったものは継続し、ピンとこなかったものは放置して次のやり方を探しましょう。

ということでそのトライ&エラーのやり方を3段階に分けて解説していこうと思います!

情報収集

まずは情報収集です。
YouTubeやグーグルのサイトなどとにかくいろいろと調べてみましょう。
例えばミックスボイスの出し方だけでもこのように何百通りも出てきます。
それをとにかく片っ端から試して自分に合うものを見つけていきましょう。

実践のコツ

いろいろ試すといっても間違った練習法までいちいち試していては時間の無駄です。
もし劣悪な情報を掴まされて変な歌い癖がつくと直すのにさらに時間を要してしまうこともあります。
そんな手間はかけたくないですよね?
そうならないために、まずはいろいろ調べた情報の中で共通しているものを試してみましょう。
実際に調べてみるとわかると思いますが、正しい根拠のある練習方法は多くのサイトや動画で語られています。
どうしても失敗したくない方はそういったところから始めてみるのがおすすめです。

録音して聞いてみる

個人的にここは一番大事だと思っている部分が録音です。
録音することで自分の声を客観的に聞くことが出来ます。
それにより問題点を発見することが出来たり自分の成長を実感することが出来たりするので録音はぜひともやってみてください。
そうは言っても初めて録音する方は正直抵抗感があるかもしれません。
ですがご安心ください、数回すればすぐに慣れてきます。
それどころか成長してくると録音が楽しくて仕方なくなってくることもあります。
ぜひお試しください。

※『情報収集→実践→録音』この流れを何度も繰り返して練習していくというのがボイトレ独学の失敗しない方法です。

絶対に気を付けること

いろいろ試すように言いましたが喉を酷使することは避けましょう。
無理に練習しすぎることは絶対にやめてください。
喉に違和感を覚えたら実践練習はそこまでにして、情報収集や録音を聞き返してみるのがおすすめです。

独学でありがちな失敗例

ここでは独学でありがちな失敗をいくつか紹介していきます!

何をすればいいか分からず、何もしない

これは多くの人にありがちな失敗です。
しかし、この記事に出会うほど行動力を持っているあなたには無関係の話ですね!
気にせず行動し続けちゃいましょう!

一つのやり方に固執する

ボイトレの練習方法は膨大な数が存在します。
一つ自分に合うやり方を見つけたからと言ってそれだけをやり続けるとそこから大きく成長しづらくなります。
常に新しいやり方を貪欲に試し続けるようにしましょう。

ボーカルスクールに行けば上手くなると思ってしまう

この考えはこれからずっとついて回ると思っていてください。
たとえ独学で大きく成長していたとしても、今のやり方であっているのか、教室に行けばもっと上手くなるのではないのか、そんな欲が出てきてしまいます。
ですが、そんな時でもぐっとこらえて辛抱強く練習を続けていきましょう。
そのたびにあなたの目指す歌い手に少しづつ近づいていくことでしょう!

まとめと振り返り

最後に改めてお伝えますが、ボイトレは独学でも上手くなれます!
『情報収集→実践→録音』の流れを何度も繰り返し続けましょう!
続けていく中で不安になることもあるかもしれませんが、それでもめげずに続けていくことであなたは理想の歌い手に一歩ずつ近づいていきます!
そのことを忘れず頑張ってください!

この記事を読んだあなたが最高の歌い手になることを心より願ってます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました